
S.Mさん(神戸市灘区)
先生たちのおかげで算数が大好きに!割り算を「仲良し算数」と呼んでくれて、楽しく学べたのを覚えています。
(神戸高校 → 名古屋大学 教育学部)
S.Mさん(神戸市灘区)
先生たちのおかげで算数が大好きに!割り算を「仲良し算数」と呼んでくれて、楽しく学べたのを覚えています。
(神戸高校 → 名古屋大学 教育学部)
M.Yさん(神戸市東灘区)
分数をピザで学び、古文やクラシック音楽も楽しい記憶に。今も学びの土台はここにあります。
(現在 医師を目指して勉強中)
T.Mさん(神戸市東灘区)
自分の夢にまっすぐ向き合う心を幼少期に学びました。今、獣医師を目指して大学で奮闘中です。
(関学中高→岩手大学 獣医学部)
U.Fさん(芦屋市)
夢だったANAのCAになりました。面接で一番アピールに役立ったのが、教室がきっかけで始めた絵日記でした。
(全日空に就職)
M.Dさん(神戸市東灘区)
今でも教室に遊びに行くほど大好きな場所です。学びも人間性も育ててもらい、大阪大学法学部に進学できました!
(大阪大学 法学部)
S.Nくんのお母様
学ぶ力と心の成長を感じました。やめたい時期も先生方が見守ってくださり、復帰後は笑顔で通いました。
K.Yくんのお父様
2歳から6年生まで10年間在籍しました。礼儀と自学の力を育てていただきました。競わず、自ら学ぶ姿勢が今も息子の礎です。
T.Yくんのお母様
今年の4月から省庁へ就職。1歳半から3年生までを過ごしたあの時間の貴重さを、その後どんどんと感じながら大きく成長しました。
F.Mさんのお母様
5歳の頃は大変大人しい子でしたが、今は関西学院高校にてダンス部部長として奮闘中!先生方のお蔭と感謝しております。
子どもたちは「こんなことがしたい」「こんな人になりたい」と、純粋な向上心をたくさん持っています。今、わが子は何に夢中になっているでしょうか? これからの時代は、自分の「好き」や「やりたい」を活かし、仲間と助け合って生きる力が求められます。
ノビントスでは、子どもたちが楽しみに通うレッスンの中で、たくさんの刺激と出会いを重ねています。レッスンが終わるころには、もっとやってみたい気持ちがあふれ、心がぐんと膨らんでいきます。私たちは「心から伝える 心が育つ教育」を大切にしています。