メカトロレッスン

メカトロレッスン

スタディーノで基礎的な学習を行い、ichigojamを用いての学習へと進みます。タイピングの練習や見えない力「電気」について学んだり、「機構」(機械などの諸部分が互いに関連して働く仕組み)について学んだりしています。ドライバー、ラジオペンチ、半田ごてなどの工具の使い方も丁寧に指導します。ブロックを用いてのものづくり、プラモデル作成、半田付け工作など、ものづくりを楽しみ、それらを実際に動くように、プログラミングをしていく作業を、個人の進みに合わせて、皆で助け合いながら学んでいます。一年生から参加できるレッスンで、卒業した中学生以上の生徒も楽しんでいます。
ノビントス会員の方へのレッスンです。

ハテナのとびら

ハテナのとびら

神戸近隣や海外でご活躍の志ある方々が、大切なことを伝えようと、ご協力を惜しまず「先生」となってくださっています。学びたい子ども 学びたい大人が一緒に、心から楽しく夢中になって学んでいます。
主に休日に実施しているonedayレッスンです。親子で参加できる楽しいレッスンです。外部の方にも楽しんでいただいています。

週2回コース

週2回コース

通常のレッスン時間だけでは子どもたちはあっという間に感じてしまうようです。また学習はくり返し学ぶことでより理解が深まりますので、週2回コースはオススメです。
小学校受験、小学校編入試験、私立内部進学、中学受験をご希望の方は、週2回コース必須となります。幼稚園受験は、特別クラスを行いますので、週2回レッスンを短期間行います。