小学部 1年生クラス「夏期講習2025」受講生募集! 7月22日~8月31日 一生をどっしりと支える基礎力は9歳までにしっかり育てる!
言葉の力は一生の宝物!言葉の力を大切に育てる
描いて育てる図形の力 コンパス・定規となかよしになろう♪ 大切な三本の指をしっかり使う!
算数と国語で思いやりのある賢い子を育てたい!
先生といっしょに! 読む 書く 描く 聴く ひらめく 不思議さ おもしろさ 数と形 表現力の基礎を楽しく学ぶ 考える力 日本語力 音読力 運筆力UP! 空間認知力 想像力 直感力 感性をみがく!
<コンパス、定規を使って頭が良くなる!・・・作図センスをみがくのは、ノビントスだけ!>
コンパスと定規を使って脳を活性化!手指を使うから、考える力もつく。いろいろな幾何学模様を描いてみよう。思ってもなかったような美しさ、不思議さに出合い、もっとこうやってみたい、という意欲がわいてくる。形に敏感になるとデザインにも興味がわき、芸術センスにもつながる。ものの見方が変わる。作図の力を使って、面積や体積の問題が解けるようになる。
<音読力・日本語力・・・本を読む楽しさ・絶対につけたい力>
拾い読みや読み飛ばしがなく、内容が理解できるようにします。子どもの視野を考慮し、リズムよく短いフレーズがスラスラ読めるようになれば、読書が楽しくなってくる。新美南吉シリーズを音読し、豊かな日本語の表現に触れる。日本語の美しい歌や詩からも情緒あふれる感性をみがく。
<「絵解き算」で算数パワーアップ!少人数制ならでは!>
文章問題が得意になるには、「絵解き算」が大切です!文章を読む力、想像する力、単純な絵(図)で表す力を1年生から、対話を大切にして一緒に学んでいきます。 「1ぽん、2ほん、3ぼん・・」と、数えるものによって変わる 日本語特有の 助数詞もしっかり学ぶ。数の概念を身につける。
<ひらめきと豊かな発想力>
直感的なひらめき思考、法則をみつけたり、パターン認識力も、まだ1ケタの年齢だから、みがいていける。発明、発見、美しいと感じる心も直感力が元にある。語彙が豊かになってくると、それらを言葉で表すことへつながる。
<レッスン内容>
歌「夏の思い出」・詩「人間に与える詩」・季節を山であらわす詩・都道府県の木・自然を感じる俳句・子供の規範・音読「素読 赤い蝋燭」・ナンバーハンティング(脳トレ)・スパイダー(作図)「長さ、直線、線分、半直線、同心円 など」・絵解き算・日本語の文法・数詞・サイコロ教材・音楽らくがき・パターンメーカー・タイプカード・パッチあそび(ペーパーパズル) など
<レッスン日時>・・・80分レッスン 少人数制
- 7月24日 木曜日 15:10~16:30
- 7月30日 水曜日 10:50~12:10(お弁当持参~12:40まで・・・30分間無料サービス)
- 7月31日 木曜日 15:10~16:30
- 8月7日 木曜日 15:10~16:30
- 8月21日 木曜日 15:10~16:30
- 8月22日 金曜日 14:00~15:20
- 8月28日 木曜日 15:10~16:30
<夏期講習料金>・・・受講料に教材費、設備費、光熱費も含みます。
1レッスンは、8000円(税込8800円)で、受講できます。特別割引をしているコースもあります。参加回数分を組み合わせることができます。(例:6回参加の場合は、5回コース代と1レッスン代を合わせる)
★7回コース・・・56000円(税込61600円)→特別割引45500円(税込50050円)
★5回コース・・・40000円(税込44000円)→特別割引34000円(税込37400円)
★3回コース・・・24000円(税込26400円)→特別割引21000円(税込23100円)
<個人で必要な教材・道具(別途購入していただく教材)>
パッチあそび(390円税込)・素読「赤い蠟燭」(550円税込)・18cm直線定規(自由購入)・シャーペン型コンパス(自由購入)
※コンパスと定規をノビントスで購入希望の方は、お申し出下さい。
お申し込みは、ホームページの「お問い合わせ」フォームをご利用下さい。
締切日2025年7月15日(火)
・「ご要件欄」にはイベント参加申し込みを選択する。
・「お名前」は、保護者様の名前を記入してください。
・「お問い合わせ内容」の欄に、お子様の学年と、ご希望の日にちの番号をお書きください。
お申し込みいただいた方に、お支払いについてと、持ち物などの詳細をメールで送ります。
★教材は初日にお渡しいたします。
★ご不明な点がございましたら、お電話、お問い合わせフォームにておたずねください。
★皆様の参加をお待ちしております。
学び舎ノビントスは、大切なお子様の
元気いっぱいの一歩を応援します。